本文へスキップ

阿蘇を満喫! 南阿蘇村の宿 阿蘇ツーリングブリッジ

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.080-3816-7962

アクセスaccess

周辺地図

阿蘇ツーリングブリッジ

〒869-1411 熊本県 阿蘇郡 南阿蘇村 河陰 3638−1
TEL.080-3816-7962


アクセス

ビル外観

電車の場合(当面、使えません

JR豊肥線「立野駅」で下車し、隣のホームで南阿蘇鉄道に乗換えてください。

立野を出発して、まもなく高い鉄橋とトンネルを抜け1駅目の「長陽駅」で下車ください。
そこからバスまたは徒歩でお願いします。
(立野から2つ目の「加瀬駅」からも行けますが、バスの便はありません) 


久木野温泉が見えたらその正面が阿蘇ツーリングブリッジです、
看板などがありますのですぐにわかります。


 バス:「久木野センター前」に約5分で到着します。

 徒歩:駅の出口を右へ、線路と大小2つの橋を渡って道なりに
    進み、合計約25分で施設に着きます。



バイクや自動車の場合

九州自動車道の「益城熊本空港IC」から;
  県道36号線を阿蘇熊本空港へ向かってテクノリサーチパーク(空港手前200m程度)の交差点(信号)を右へ、  県道206号線を道なりに(途中から県道28号線になります)、トンネルを2つ抜けて1km程で集合看板に従っ  て左へ600m下ると到着します。
 (ICから約35分かかります)
九州自動車道の「熊本IC」から;
  国道57号線を大分方向へ向かって10分程度「中野カメラ」前の
  信号を右に曲がって熊本空港に向かい、トンネルを抜けて
  300m程でテクノリサーチパークの交差点(信号)になり
  ます、ここを左へ行けば県道206号線にですので「益城熊本
  空港IC」からのルートと同じになります。(ICから約30分強
  かかります)
大分方面(国道57号線)から;
  (2016-8-1現在、赤水から県道298,299を活用ください)
  やまなみハイウエイ(県道11号線)やミルクロード
  (県道339:赤水までの場合)、国道212号線からは、
  まず、国道57号線に出てください。
  国道57号線を熊本市方面に向かい新阿蘇大橋を渡って(国道325号線)道なりに行き「ローソン」の信号を右折  し 、県道28号線との十字路信号を右折し、約7分程度で大きな集合看板が右に設置してあるのでこれを右折  して600mで到着します。 
※ナビゲーションシステムを所持されている方は、久木野温泉センターをセットすると便利です。


航空機の場合(ご確認ください)

空港から高森行(高森号)バスに乗車し、西原村方面に向い、「木の香湯温泉入口」で下車ください。
そこから、200m戻って集合看板のT字路を右に600m下ると到着します。
バスの本数は4本/日です、空港にはレンタカーもありますので活用されると良いでしょう。



周辺ガイド

○○○公園写真

中岳

阿蘇五岳の中の一つで火口のあるのが中岳(1506m)です。

火口は風向きによっては有毒ガス対策のため、ゲートが閉まることがありますので事前に火口情報をスマートフォンなどで確認してください。
火口は時期によって、湯が溜まっている場合、泥状、乾燥状態があります。

⇒施設から南登山口経由で約25分かかります。



○○○海浜公園写真草千里ヶ浜

広大な草原の中に池もあり、草千里ヶ浜火口の跡です。
草原と空の青とのコントラストが美しい、その周辺では乗馬している姿も見られます。
ここは、「阿蘇ツーリングブリッジ」から見える烏帽子岳の中腹に接しています。
道を挟んで反対側には有料駐車場が有って、同じ敷地の周辺には阿蘇火山の歴史を紹介した阿蘇火山博物館や土産物、レストランなどがあります。

⇒施設から北登山口経由で約20分かかります。



パノラマライン

中岳から県道111号線で一宮方向に走ると壮大な景色を目にします。前方は阿蘇外輪山で大観峰などが見えます。

この道の両サイドは牧場となっており、牛や馬が放牧されていて運が良ければ牛や馬を近くで見ることができます。
また、早朝などに野生動物(きつね、他)にも遭遇することがあります。

⇒施設から西登山口経由で約20分かかります。



米塚

草千里から県道111号線を下ると途中から左へ県道298を進むと右手に綺麗な形の米塚(954m)があります。
頂上は火口跡があり、直径100mもあります。

道路脇に車を停車できるエリアがあり、ここから写真を撮ることができます。



⇒施設から西登山口経由で約15分かかります。



根子岳

高森に向かうと阿蘇五岳の1つである根子岳(1433m)を望めます頂上の形が木の根のように見えるので直ぐにわかります。

手前には広い公園と温泉が有ります。
また、公園の横には国道265号線があり、箱石峠を越えて国道57号線に接続されています、反対方向は高森峠を越えて高千穂などへ通じています。


⇒施設から国道325号線経由で約25分かかります。



大観望

北側の外輪山で一番高い場所で壮大な景色です。
ここから阿蘇五岳を正面に見ることができます、阿蘇五岳の全体像を良く眺めると涅槃像(寝釈迦)をイメージできます。

運が良ければ早朝に雲海が一面に広がり異世界を感じさせる、一度見ておく価値があります。


⇒施設から国道57号線→国道212号線→ミルクロード経由で約50分かかります。



兜岩

大観望から大津方向にミルクロードを走ると兜岩に行けます、外輪山の内側へ少し突き出た形が兜に似ているようでその名が付けられた。

この展望所から阿蘇五岳を眺めると大観峰から見るのと似た様な壮大な景色を見ることができます。また雲海ができた時は雲の上を歩いてみたくなるような景色も見れる場合があります。

⇒施設から国道57号線→赤水からミルクロード経由で約40分かかります。



天空への道(通行できませんが上から見えます)

兜岩からミルクロードを大津に向かって3km程度走ると道路の左側(阿蘇山側)に地蔵さんが置かれています、そこは小さな広場になっており、そこの小道を下れば天空への道が見えるエリアがあります。
特に晴れた日はなかなか見ごたえがあります、道を下ると途中に公園があり休憩などできます、さらに下ると県道149に通じており、国道57号線に出ることができます。

⇒施設から国道57号線→赤水からミルクロード経由で約35分かかります、なお県道149号線から上ると約25分かかります。



俵山

ここから南郷谷を通して阿蘇五岳を西側から望めることができます、外輪山を見渡すと世界一クラスのカルデラを一望できます。

かって海抜約700mまでカルデラ湖として水を湛えていたように伝えられ、国道57号線沿いの「立野火口瀬」からカルデラ湖が決壊して現在のように盆地が残り、白川水系を中心に生活圏が形成されています。


⇒施設から県道28号線経由で約10分かかります。




白川水源

環境省名水百選の1つ、地底から60t/minの湧水を見ることができる不思議な風景です、飲むと新鮮さと美味しさを感じ取れる。
周辺にはこの水源の水を利用した食べ物屋さんがあります。
この他にも水源が数多く散在していますので興味あれば周辺の水源めぐり(10ヶ所以上)も面白い。


⇒施設から西登山口経由で約10かかります。



グリーンロード

外輪山の西側の尾根を走るコースで、途中に展望所が2か所あります、西原村側の展望所では有明海が見えます、また南阿蘇側の展望所からは阿蘇五岳を南から望めます。
道はワインディングロードとなっておりカーブが多い、両脇は
緑一色の眺めです。
途中に地蔵峠があり春秋はハイキングされる方も多い。


⇒施設から県道28号線経由で1週するのに約1時間かかります。



熊本城(復興中、一部分見学可)

加藤清正公により築城(1601年〜1607が通説)され、石垣の武者返しが有名である、敷地は広く周囲約5.3kmを有する。

城には桜の木が多く日本さくら名勝100選としても知られている、また美術館などの施設もあります。




⇒施設から国道57号線経由で約1時間かかります。



高千穂峡

宮崎県です、五ヶ瀬川の浸食でできており国の天然記念物に指定されている。
真名井の滝は日本滝百選の一つになっています。川に沿って散策できるようになっており、名勝です。

ここからバイクで少し走ると高千穂神社や天岩戸神社にも行けます。

⇒施設から高森峠を越して、国道325号線経由で約1時間かかります。



原尻の滝


大分県です、大野川水系の諸方川にできた滝で落差20m、滝全体の幅は120mあります。
滝の上部は散策できる通路が設置されており上からも見ることができます。
滝の形がナイヤガラの滝に似ている。



⇒施設から国道57号線経由で約1.5時間かかります。


店舗写真

information店舗情報

ライダーズハウス
「阿蘇ツーリングブリッジ」

〒869-1411
熊本県 阿蘇郡 南阿蘇村 河陰 3638−1
TEL.080-3816-7962

→アクセス